YIA演題 プログラム

                         中町通り(蔵造りの通り)

7月16日(金)13:10~14:35 YIAセッション1

座長 下川宏明 国際医療福祉大学/東北大学

   福田昇 日本大学医学部細胞再生移植医学/医学部腎臓高血圧内分泌内科学

Y-1 Agung Kurniawan Priyono 鳥取大学医学部病態解析医学講座薬理学 薬物療法学分野

  ドキソルビシン心毒性における新規心臓保護標的としてのCaMKII-ミトコンドリア経路の関係

Y-2 辻中 海斗 徳島大学院 医歯薬学研究部 臨床薬理学分野

  血管新生阻害剤における大動脈解離発症の関連要因解明

Y-3 伊藤 祐規 大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学

  糖尿病はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化修飾パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる

Y-4 川岸 裕幸 信州大学 先鋭領域融合研究群バイオメディカル研究所

  βアレスチンバイアス性アンジオテンシンII 1型受容体アゴニストによる新たな小児心不全治療戦略の創生

Y-5 石塚 理人 東京大学医学部附属病院 循環器内科

  βアレスチン偏向性受容体CXCR7は心筋梗塞後リモデリングを抑制する

Y-6 Methatham Thanachai  Clinical Pharmacology, Jichi Medical University Clinical Pharmacology

  Inhibition of the canonical Wnt signaling pathway by a β-catenin/CBP inhibitor prevents heart failure by ameliorating cardiac hypertrophy and fibrosis

Y-7 梅井 正彦 東京大学 循環器内科

  腸内細菌代謝物「酪酸」によるエピジェネティクスを介した心肥大抑制作用


7月17日(土)8:50~9:50 YIAセッション2

座長 新藤隆行 信州大学医学部循環病態学教室/信州大学先鋭領域融合研究群バイオメディカル研究所ライフイノベーション部門

   下澤達雄 国際医療福祉大学成田病院臨床検査科

Y-8 八木 宏樹 東京大学医学部附属病院 循環器内科

  血管内皮、マクロファージキサンチンオキシダーゼを標的とした遺伝性大動脈瘤の新たな治療戦略

Y-9 堀内 至 旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野

  周細胞特異的Ninjurin1欠損は、障害血管外膜vasa vasorumの形成異常に伴う炎症を介し血管内膜肥厚の増悪をもたらす

Y-10 安達 裕助 東京大学医学部附属病院 循環器内科

  血管周囲脂肪組織の褐色化は血管の炎症を制御する

Y-11 川上 亮 群馬大学大学院医学系研究科 循環器内科

  腎尿細管上皮細胞における二重の脂肪酸取り込み機構の同定

Y-12 藤原 隆行 東京大学医学部附属病院 循環器内科

  新たな三次元病理病態解析が解き明かす肺高血圧症における微小血管リモデリングの意義とその治療応用


7月17日(土)9:50~10:50 YIAセッション3

座長 今村武史 鳥取大学医学部病態解析医学講座分子薬理学分野

   児島将康 久留米大学分子生命科学研究所遺伝情報研究部門

Y-13 市村 創 信州大学 医学部外科学教室心臓血管外科学分野

  ヒトES細胞由来心筋細胞は生体内で成熟した心室筋細胞に変化し移植後不整脈の抑制に関与する

Y-14 佐藤 大樹 東北大学循環器内科

  運動誘発性肺高血圧症ラットモデルの新規確立と、同モデルにおけるミトコンドリア酸化ストレスによる肺動脈の機能障害

Y-15 DIAO PAN 信州大学医学部 代謝制御教室

  肝臓の血管新生に対する食事中脂肪組成の影響

Y-16 若井 恵里 三重大学大学院医学系研究科統合薬理学分野

  パロノセトロンはシスプラチンの腎障害を抑制する

Y-17 森内 健史 京都大学大学院医学研究科 循環器内科学

  新規肺高血圧治療ターゲットとしてのTRPC3/C6と新規TRPC3/C6阻害剤であるL862の潜在性

↑ カテゴリーをクリックすると、そのカテゴリーの記事一覧が見られます。

学会事務局からのお知らせ

第50回日本心脈管作動物質学会事務局です。 信州松本の紹介など、掲載しています。